漢方薬は健康を維持するために、東洋医学の知恵が活かされています。経験豊富な中医師が漢方の知恵を生かして、あなたの「自然治癒力」を引き出すお手伝いをさせて頂きます。慢性病でお悩みの方、是非コンドウ薬局にご相談下さい。当店は体質に合った漢方薬をオーダーメイドで調合致します。
  TOP PAGE     |ご相談の方法店舗紹介漢方Q&A宅配のご案内個人情報保護
清水寺管長、松本大圓氏揮毫 薬食同源。健康の維持には食生活が大事と説いています。
 
 



■店
舗紹介
ご相談の方法
漢方Q&A

宅配のご案内
当店の治療方針
漢方薬の豆知識
■食べ物と漢方
■民間薬と漢方
■薬膳の話し
■漢方薬の安全性

■舌診と漢方

免疫と食事
免疫と漢方薬
免疫の仕組み
免疫力を高める生活

牛黄1
牛黄2
鹿茸
■水毒の話し
■体温の話
循環障害とお血

コンドウ薬局では八面体質論、あなたの体質を重要視致します。体質を知ることで正確な漢方医薬が選定できます。

身近にある食べ物が漢方薬の原料です。
身近な食べ物と漢方薬

最高のサプリメント、サフランは漢方薬です

■牡蠣肉エキス
■味覚障害
■漢方処方解説
■漢方薬参考資料
■漢方薬電子辞書

■八蒙会会員
■四柱推命無料鑑定


●スポニチ記載
漢方雑誌サライ記載
●薬局新聞記載


お肌の若さを取り戻す、美容ドリンク。漢方薬にも使うツバメの巣をつかっています。 ペットにも漢方薬
 ペットにも漢方薬


 busi.uzu43115@docomo.ne.jp
 携帯アドレス

 noichigo2353@yahoo.co.jp
 女性専科のアドレス

病名INDEX
唾石症に朗報
めまい・メニエール
むずむず脚症候群
慢性疲労症候群
過活動膀胱
過敏性大腸炎
掌蹠膿疱症
排尿困難
インフルエンザ対策
老化によるもの
老化のメカニズム
失禁の悩み
排尿困難や膀胱炎
健忘症
ドライマウス
難聴
健忘症
耳鳴り
白内障
老人性皮膚炎
夜間排尿
女性独特のもの
婦人病
冷え症
更年期障害
ニキビ
子宮筋腫
子宮内膜症
月経痛
不妊症
体全体のもの
慢性疲労症候群
カゼと漢方
高血圧
脳梗塞・脳溢血
浮腫
ダイエット
胃腸に関する
胃腸病
胃のつかえ
胃十二指腸潰瘍
食欲不振
腹痛
下痢,消化不良
逆流性食道炎
過敏性大腸炎
便秘
痔病
首から上の病気
めまい,メニエル病
蓄膿症・副鼻腔炎
眼精疲労
喘息
咽痛
口内炎
肩こり
口臭
慢性頭痛
多汗症
唾石症
嗅覚障害
味覚障害
胸部に関する
胆石
肝臓病と漢方薬
肝臓病の治療
胸の痛み
アレルギー
成人型アトピー
花粉症
喘息
アトピー性皮膚炎
神経に関する
自律神経失調症
神経症状
こころの病
冬場のうつ病
皮膚に関する
むずむず脚症候群
皮膚病対策
脂漏性湿疹
帯状疱疹
掌蹠膿疱症
ニキビ
成人型アトピー
アトピー性皮膚炎
痛みに関する
関節リウマチ
各種の痛み
痛みから解放
腰痛・関節痛
五十肩
痛風
ひざの痛み
尿路に関する
水毒
尿路結石
泌尿器疾患
間質性膀胱炎
前立腺肥大
夜間排尿
排尿困難や膀胱炎
失禁
その他
生活習慣病
微小循環障害
水毒
健康コラム
心身症
大人のぜんそく
痒みと病気
高血圧対策
脳梗塞のサイン
肩こり
糖尿病の合併症
減塩生活
嗅覚障害
五十肩 冬の対策
高血圧とうつ病
物忘れを防ぐ
これ以上やったら癌になる
納豆の健康効果
痛み方と腰痛の原因
むくみのコラム
足の冷え
この頭痛はヤバいか
本当に怖い高血圧
鼻うがいのやり方
肝臓と酒の飲み方
酒飲みのダイエット
喫煙

 中年サラリーマンに急増  甘味依存症候群

まじめ人間ほどストレスのはけ口、趣味を楽しむ余裕を

 「甘い物を見ると、つい手が出る」「時々、無性に甘い物が食べたくなる」。甘党と呼ばれる人なら、だれでもこんな経験があるだろう。しかし、人目を盗んでドカ食いするようになったら要注意。

 ストレスによる心の病気かもしれない。仕事人間で家庭でもくつろげない中年サラリーマンに、そんな"甘味依存症候群"がじわじわと広がっているそうだ。「食事療法や投薬をしているのに、血糖値は下がるどころか悪化している。おかしいな」。商社課長のA氏(45)を診察した職場の産業医はこういって首をかしげた。A氏は一年前、健康診断で糖尿病や肥満傾向を指摘され、内科治療を受け続けていた。


週末にド力食い
 開業医にすすめられ、精神科医を訪れたA氏は、自分の生活についてポツリポツリと語り出した。もともと、まじめで責任感の強いA氏は、同期社員より早く課長に抜てきされるなど、将来を有望視されていた。しかし、不況期に入り会社の業績は悪化。他社との激しい競争、人員整理や合理化といった環境下、律義な性格のA氏のストレスは増していった。

 しかしスポーツや囲碁などストレスを発散できるような趣味を昔から持っていない。家庭に憩いの場を求めても、妻や子供たちに仕事人間の父親を迎え入れる雰囲気はなかった。酒が飲めないA氏は、ついに「やけ食い」でストレスを解消するにいたった。特に週末は、家族に隠れて好きなシュークリームやようかんを買っては一箱、一本を→気に食べてしまうことを繰り返していたという。

 「週末にドカ食いして平日のうっぷんを晴らす『週末過食症』が、仕事人間の中年サラリーマンに増えている。中でも甘いものばかりを食べるケースが目立つ」。若い女性には「ダイエット指向の影響か、過食はあっても甘味依存のケースは少ないという。
 

酒が苦手な人注意

 甘味依存症候群に陥る人の共通点は、真面目で几帳面な性格、アルコールが苦手なこと。「糖分は体に悪い」と理屈ではわかっており、職場など人前では甘いものを食べない。しかし週末、家族が出掛けてしまい家に一人になると、多量の菓子や砂糖の塊をむさぼり、清涼飲料のがぶ飲みを始める。完ぺき主義が災いし、目の前にある甘い物をすべて食べないと気が済まない。「場合によっては、アルコール依存症よりも始末が悪い」。アルコールならば、一定量を超すと酔っ払ったり、眠ってしまったりして自然にストップがかかる。

 周囲の人も異常に気付きやすい。しかし、甘い物はいくら食べてもすぐには異常が現れないので、歯止めがかかりにくい。症状が軽い場合には、人工甘味料を使いながら徐々に糖分の摂取を抑えていくこともできる。しかし心の病と認められた場合は、カウンセリングを中心とした治療が必要になる。A氏は医師の勧めで子供のころ好きだった釣りを再開し、会社の同好会に入るなど「仕事と甘味」以外に打ち込めるものを作った。週末に家族と一緒に食事をとり始めたことも、症状の改善に効果があったという。
 

つ病のおそれも

 なぜ甘い物に依存してしまうのか、そのメカニズムはまだわかっていない。日本肥満学会会長はこう語る。「食欲を調節するのは大脳にある視床下部の満腹中枢と摂食中枢で、満腹感を起こすもとになるのはブドウ糖。

 ストレスがたまると脳内にいろいろなものが分泌され、満腹中枢のブドウ糖に対する感受性が弱まる。結果的に満腹を感じるためのブドウ糖必要量が増え、ほかの食物よりもブドウ糖に分解されやすい甘い物をより多く求めるーという考え方もあるが、まだ仮説の段階だ」。

 甘味そのものに精神安定作用はないという。「むしろ、糖分をとり過ぎるとうつ状態を引き起こすおそれが大きい」と。症状に気付いたら、隠さずに早めに医師に相談することが大切だ。「世の中が不景気ということもあり、こうしたストレス病について身に覚えのある人は増えているはず」と警告する。
(日本経済新聞)

 

 治療に用いられる漢方薬方は体質によって変わりますので、相談フォームにご記入の上、
ご相談下さい。



大阪市住吉区山之内1丁目24番21号 busi@osk.3web.ne.jp 個人情報保護
Copyrightc(c)  Kanpou-kondho-Pharmacy