当店の漢方薬はすべてオーダーメイドです。 |
||||||||||||||||||
新説メニエル病 2009年12月発 | ||||||||||||||||||
■店舗紹介 ■ご相談の方法 ■漢方Q&A ■宅配のご案内 ■当店の治療方針 ■漢方処方解説 ■漢方薬参考資料 ■漢方薬電子辞書 ■八蒙会会員 ■四柱推命無料鑑定 ■食べ物と漢方 主食と副食 病気と食べ物 偏食について 旬の食べもの 幼年期の食事 少年期の食事 青年期の食事 中年期の食事 老年期の食事 飲食の量 飲食の時間帯 ■睡眠と休養 睡眠の時間 季節と睡眠 ■過労と病因 ■薬膳の話し ■民間薬と漢方 ■漢方薬の安全性 ■漢方薬の豆知識 ■舌診と漢方 ■東洋医学入門 ■東洋医学講座 ■免疫と食事 ■免疫と漢方薬 ■免疫の仕組み ■免疫力を高める ■牛黄1 ■牛黄2 ■鹿茸 ■水毒の話し ■体温の話 ■循環障害とお血 身近にある食べ物が漢方薬の原料です。 ■味覚障害 ●スポニチ記載 ●漢方雑誌サライ記載 ●薬局新聞記載 アドレス |
メニエール病、めまいの発生は,水分代謝と深い関係があります。「激しいめまい・嘔吐・どうき」などを主症状とし、「むくみ・頭痛・頭重・身体が重だるい・胃がチャブチャブする」などの症状が伴います。 これらは水分代謝障害によって発する症状で、この症状を発し易い人、あるいはこの病気の人は、特に水分をできるだけ控えるようにしましょう。 漢方医学的に考えますと,原因は比較的単純で、個人差はありますが、治療はそれほど難しくはありません。漢方薬は得意とする分野で充分治療できます。 |
|||||||||||||||||
めまい、メニエルの漢方的な考え | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
脳の機能が異常になるとめまいが起こる | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
めまい、メニエル病の原因と発生原理 | ||||||||||||||||||
中医学では、体外から侵入したり、精神などのバランスが失われた為に、発生するものを「実邪」といい、内臓の機能が衰え、全身の活動に必要な栄養が不足して起こるものを「虚邪」と言う。今回は、継続して発生する「めまい」について述べますが、極端な外気の変化などで発生する「めまい」もあります。 |
||||||||||||||||||
めまいの漢方治療 | ||||||||||||||||||
めまい、メニエールの漢方治療は、専門知識が必要です。相談フォームに記入の上ご相談下さい。 |
||||||||||||||||||
大阪市住吉区山之内1丁目24番21号 コンドウ薬局06-6695-2069 Copyrightc(c) Kanpou-kondho-Pharmacy |
||||||||||||||||||
コンドウ薬局別館 店舗紹介 当店の治療方針 ご相談の方法 宅配のご案内 個人情報保護 サイトマップ |