HOME>
 
コンドウ薬局の漢方薬全てオーダーメイドです
 

■店
舗紹介
ご相談の方法
漢方Q&A

宅配のご案内
当店の治療方針
漢方薬の豆知識
■食べ物と漢方
■民間薬と漢方
■薬膳の話し
■漢方薬の安全性

■舌診と漢方

免疫と食事
免疫と漢方薬
免疫の仕組み
免疫力を高める
牛黄1
牛黄2
鹿茸
■水毒の話し
■体温の話
循環障害とお血

コンドウ薬局では八面体質論、あなたの体質を重要視致します。体質を知ることで正確な漢方医薬が選定できます。
身近にある食べ物が漢方薬の原料です。
身近な食べ物と漢方薬

最高のサプリメント、サフランは漢方薬です


■味覚障害
■漢方処方解説
■漢方薬参考資料

●スポニチ記載
漢方雑誌サライ記載
●薬局新聞記載



 busi.uzu43115@docomo.ne.jp
 携帯アドレス

 noichigo2353@yahoo.co.jp
 女性専科のアドレス



唾液腺からは一日に1、5リットルもの唾液が分泌されていますが、この唾液が減少して、しゃべっていると声がかすれる、口の中がいつもネバネバする、クッキーなど乾燥したものが食べにくい、のどがすぐに渇く、食べ物が飲みこみにくい、舌がひび割れて痛い、入れ歯がすぐに落ちてしまう~といった症状を示すのがドライマウスです。

消化器であると同時に感覚器でもある口、その中での違和感は、それが小さなものでも不快感を感じる。口の中の不快な症状が毎日続けばQOL(生活の質)を著しく損なうことは容易に想像がつきます。最近になってようやく、医者を訪ねるべき病気として認識され始めたのです。


ドライマウスの患者数は800万人と推定されますが、潜在的にドライマウスの症状をもっている人は人口の25%程度といわれています。日本全体では、3000万人の予備軍がいることになります。口腔の乾燥は以前から知られている症状ですが、それがドライマウスとして注目されるようになった理由の一つは、唾液の重要性が理解されるようになったからです。

唾液中の消化酵素、アミラーゼはデンプンを分解して麦芽糖に変える。また、唾液には多くの抗菌物質が含まれ、たとえば免疫グロブリンはカンジダ菌の繁殖を防いでいるのです。カンジダ菌は口の中では舌の上に多く存在し、通常は、一定量以上に繁殖しないが、体の免疫力低下、唾液分泌量の低下によって増殖し粘膜に炎症を起こします。

ひどくなると舌がひび割れて舌痛症を起こし、唇の横が切れる口角炎になることもあります。虫歯や歯周病は口の中の感染症ですが、唾液が少なくなると口の中の抗菌物質も減少するので、虫歯や歯周病にもなりやすくなります。


一方、唾液中のムチンは、刺激の強い食べ物をオブラートのように包んで口腔粘膜を保護してくれる。さらに唾液とともに唾液腺から分泌される上皮成長因子は、口の中の粘膜が傷つけられたときに修復作用を担い、同じように唾液腺から分泌される神経成長因子は、神経細胞の修復を促す作用があるので、脳の老化を防いだり若返らせたりしてくれるといわれています。

また、唾液は歯を修復する作用ももっています。唾液の中にはカルシウムやリンなどが含まれ、これらの物質が歯の表面のエナメル質を修復してくれるのです。まさに、唾液は「若さと健康のもと」といわれる理由がおわかりいただけるでしょう。




年をとると、体の機能は低下する。唾液の分泌も例外ではないが、加齢による唾液の減少率は10%程度。唾液減少にともなって起こる口の渇きは加齢以外の理由による場合のほうが多いのです。

薬の副作用によるドライマウス

生活習慣病で、とくに降圧薬のうちカルシウム拮抗薬を服用している人では口が渇くことが多く、このほか、抗うつ薬、抗不安薬、向精神薬、抗パーキンソン薬。また、抗ヒスタミン薬、利尿薬、抗コリン作用薬、抗痙攣薬、鎮痛剤、気管支拡張薬の中にもドライマウスを引き起こす薬剤成分が含まれ、数種類の薬を併用していることが多い、高齢者の場合、薬の副作用によってドライマウスが引き起こされている可能性は決して低くありません。
それ以外に、ストレスによる緊張が交感神経の活動を優位にして、唾液分泌を抑制するケースもあります。さらに、目の乾きと唾液の分泌量低下を主な症状とするシェーグレン症候群、糖尿病でも口の渇きを訴える人がいます。




2000年くらい前から、口の中の乾燥を「口渇」「口乾(または口燥)」という2つのとらえ方をして、治療を行ってきました。

一方、西洋医学で口の乾燥を病気として認めた歴史は浅く、1933年にスウェーデンのシェーグレンという眼科の医師が初めて報告したので、「シェーグレン症候群」と呼ばれ、唾液や涙が出にくくなり、口の中や目が乾燥します。そして、高い割合で慢性関節リウマチなどの膠原病(全身の組織に炎症などを起こす病気の総称)を伴うのです。

漢方では唾液など体液のことを、津液(しんえき)と云います。津液の管理は五臓・六腑全体の健全性と関連がありますが、中でも腎とと関連が深く、体液の乾燥は腎の働きが低下したり、老化による全体的な乾燥によって起こります。治療は腎の働きを高めるものを使用いたします。


 
舌を観察しますと、正常な状態の舌なら、うっすらとした白色の苔(薄白苔)がついていますが、口が乾くドライマウスの場合、舌も乾燥して亀裂(裂紋苔)が多くなります。

さらに、口の中が粘っこくなり、湿らせるために何度も水を口に含みたくなります(口乾、咽乾)。唇は乾燥してひび割れてしまい、口臭が現れ、味がわからなくなることもあります。同時に、目も乾燥してドライアイになり、ショボショボしたりコロコロしたりします。さらに、口と目の乾燥が進むに伴い、性器まで乾燥してくることがあります。



漢方では口の乾燥を口渇と口乾に分けて考えます。口渇は、口の中が乾燥して、大量に水を飲みたがる状態です。それに対して口乾は、口が乾くけれど、少し湿らせる程度でよく、特に水を飲まなくてもよい状態です。一般的にドライマウスと呼ばれている症状は、口乾に当たります。

治療は気・血・水の巡りを重視します。気は生命活動を維持する一種の体内エネルギー、血は血液、水は水分を指しています。また、気・血・水が有余している状態を実証、不足している状態を虚証といいます。

口乾は、実証よりも虚証によく起こります。そして、水の巡りの悪い状態(水滞)のときに現れます。ですから、温補滋潤剤、つまり、体を温めて、潤し、保護する漢方薬を使います。


 

   ドライマウスがご心配の方、問診カードにてお気軽にご相談下さい。

大阪市住吉区山之内1丁目24番21号
コンドウ薬局06-6695-2069

Copyrightc(c)Kanpou-kondho-Pharmacy