漢方薬は健康を維持するために、東洋医学の知恵が活かされています。経験豊富な中医師が漢方の知恵を生かして、あなたの「自然治癒力」を引き出すお手伝いをさせて頂きます。慢性病でお悩みの方、是非コンドウ薬局にご相談下さい。当店は体質に合った漢方薬をオーダーメイドで調合致します。
日本中医学院卒業 北京・広州中医学院留学 日本自然療法学会会員 日本薬膳振興協会会員 八面蒙色研究会講師
 
back 
 
東洋医学入門
 人間全体を知る  東洋的な真理  命相卜仙医の五術  五術は真理探求の道
 宇宙の法則  天人同一の機構  四季の成り立ち  五季と同体
 十二支の作用  十二支とは  陰陽の法則  五行の成立
 五行の法則  五行の働き  陰陽・三才の中に五行  五臓の働きと五期
 五期と五臓の関係  五臓の働き  肝系統の疾病  心系の疾病
 脾系統の疾病  肺系統の疾病  腎系統の疾病  万物は冷熱
 五臓:肝の系統  五臓:心の系統  五臓:脾の系統  五臓:肺の系統
 五臓:腎の系統      
東洋医学講座
女性の悩み相談室

■食べ物と漢方
 主食と副食
 病気と食べ物
 偏食について
 旬の食べもの
 幼年期の食事
 少年期の食事
 青年期の食事
 中年期の食事
 老年期の食事
 飲食の量
 飲食の時間帯
■睡眠と休養
 睡眠の時間
 
季節と睡眠
■過労と病因
■薬膳の話し
■民間薬と漢方
■漢方薬の安全性

漢方薬の豆知識
■舌診と漢方
■東洋医学入門
免疫と食事
免疫と漢方薬
免疫の仕組み
免疫力を高める生活
牛黄1
牛黄2
鹿茸
■水毒の話し
■体温の話
循環障害とお血

コンドウ薬局では八面体質論、あなたの体質を重要視致します。体質を知ることで正確な漢方医薬が選定できます。

■店
舗紹介
ご相談の方法
漢方Q&A
宅配のご案内
■当店の治療方針
■漢方処方解説
■漢方薬参考資料
■漢方薬電子辞書

■八蒙会会員
■四柱推命無料鑑定


身近な食べ物と漢方薬
身近にある食べ物が漢方薬の原料です

■味覚障害

最高のサプリメント、サフランは漢方薬です
●スポニチ記載
漢方雑誌サライ記載
●薬局新聞記載



著者:小林三剛
出版:緑書房
監修:近藤昭仁  


 小林三剛先生は二十有余年「易経」を中心に東洋医学の真髄を究め、易学関係の著書も約三十冊を数える。近年、東洋医学の研究に専念、その臨床技術にまで及ぶ研鎭は、著者の右に出る者はいない。本講座は、学校で講義された難解な原理を平易、明快に解説した労作で、東洋医学研究を志す人たちにおくる最高の著である。


・基礎編      :宇宙と人体の生成の原理
・肝臓・心臓編   :肝・心系統の機能と相関
・脾臓・肺臓・腎臓編:脾・肺・腎系統の機能と相関


 漢方の本格的な教育は、大学でも充分に行われているとは思えない。古人は漢方の勉学には傷寒論、金匱要略、素問、霊枢、難経、神農本草経などの古典を学ぶべきである言う。昨今日本では中医学を学べと声高らかに主張するが、中医学入門なる書籍を読んでも、日本と中国の言葉の違いがあるせいか理解できない者が多い。

 中医学入門に入る前に、この東洋医学講座を学ぶべきと私は推薦したい。この講座では宇宙と人体、四季と人体、四季と五蔵の変化など、本来は素問霊枢などの古典に著されているが、難解で理解しがたがい文を分かりやすく解説したのが、この東洋医学講座である。中医学では学べない基本の部分が多く、目から鱗い思いになるだろう。初心者は先ずこの講座を理解して、その後、中医学の入門に入ることをお奨めします。


「東洋医学的な五臓」

 陰陽五行学は、思弁の哲学である。思弁とは、経験に頼らず頭で理屈を考えることで、その生理は非常にややこしく、現代の視点からは納得しにくい面も少なくない。「五臓」の「五」は「五行」の「五」。

 五臓は五行学に基づいて作られた考え方である。内臓を「作られた」と表現することに違和感を持たれるかもしれない。しかし、漢方では、たとえば現代医学でいう肝臓、心臓、肺臓、腎臓のように「実体」で内臓を分類するのではなく、からだの「機能」で分類しているのである。つまり、現代医学とはまるで考え方が逆なのである。

 現代医学では、まず臓器と言う実体が確認され、次にその機能を調べ、その結果として「この臓器には、こういった機能がある」と定義される。しかし漢方では、この過程が逆になる。まず、身体には、五行学に則った五つの機能があると考える。そして、たとえばこの機能を行う臓器を「肝」と名つげたのである。ただし現代医学の臓器と漢方の臓器の共通点も多々あるが、機能面から考えた漢方はやはり独特の面があり、現代医学が未だ届いて居ない分野である事は間違いない。

 漢方では、実体(各臓器)である「物」より、機能(働き)する「事」が重視されています。そして物を「陰」、事を「陽」と呼び、一つ一つの臓には、更に陰気と陽気が和合して働いていると考えている。





 

大阪市住吉区山之内1丁目24番21号
コンドウ薬局06-6695-2069

Copyrigh(c)  Kanpou-kondho-Pharmacy

フタ口内,,