尿道炎、尿道内に侵入しておこる病気尿道炎、体調を崩したとき菌が活動をはじめる尿道炎
漢方薬は健康を維持するために、東洋医学の知恵が活かされています。経験豊富な中医師が漢方の知恵を生かして、あなたの「自然治癒力」を引き出すお手伝いをさせて頂きます。慢性病でお悩みの方、是非コンドウ薬局にご相談下さい。当店は体質に合った漢方薬をオーダーメイドで調合致します。
清水寺管長、松本大圓氏揮毫 薬食同源。健康の維持には食生活が大事と説いています。
当店は、病気の原因、病位、症候、臓腑、気血、虚実、寒熱など体質に合わせて、治療法や処方を決めています。お悩みの病名、症状を漢方の相談フォームにご記入のうえご相談下さい。

back
 
尿道炎、尿道内に侵入しておこる病気尿道炎、体調を崩したとき菌が活動をはじめる尿道炎

尿道炎
【症状・説明】
細菌や各種微生物が尿道内に侵入しておこる病気である。
通常は、男性のみがかかるが、女性の場合は尿道が短いために、単独で尿道炎だけがおこることはきわめて少なく、通常、膀胱炎として治療されている。
病原微生物の種類により、淋菌性尿道炎(淋疾あるいは淋病といわれる)、非淋菌性尿道炎に区別される。

この背景としては、女性の場合(病名は腟炎や子宮頸管炎)、自覚症状がなかなか現れにくいため、早期に治療を受ける機会が少ないことや、また近年における、性に関する考え方の変化なども影響しているといえる。
言い換えれば、男性も含めて知らない間に、または何ら後ろめたいことなしに感染している不顕性の保菌者(厳密には菌ではない)が増加しているからとも思える。

また、せっかく受診しても、治療により自覚症状は早々に消失するため、完全に治りきらないうちに治療を中止してしまう例もよくみられ、このようなことなども関与しているかもしれない。

一方、性感染症とは呼べない尿道炎もある。元来、尿道の中にはある種の細菌がすみついており、他の病気にかかったときや体調を崩したときなど、菌が活動をはじめ、尿道炎を引きおこすこともある。

また、手術などで尿道にゴムのカテーテルなどの異物を入れているときや、その後などにも、やはり尿道炎を起こすことがある。

【原因】
尿道に微生物が付着し、炎症をおこすことにより本疾患は成立するわけだが、ほとんどの場合、性行為を媒介とする。性行為により感染する疾患を総称して、最近では性感染症(STD)と呼び、尿道炎もこの中に含まれてくる。

病気の性質上、感染経路を徹底究明するのは困難だが、特殊浴場などの風俗関係従事者からの感染が多くみられている。しかし最近では、とくに非淋菌性尿道炎で、女性からの感染が激増している。

【対策】
性感染症の正しい知識を持つことが大切である。性行為をする以上、だれでも感染する可能性がある。コンドームは性感染症を防ぐ最も有効な手段である。コンドームの正しい使い方が重要である。

症状がある時、もしくは、不安がある時には、医療機関(泌尿器科、婦人科、皮膚科)で診察を受けること。早期発見・早期治療につながってくる尿道炎の原因のいくつかは、衛生に気をつけることと、安全な性行動、例えば性的パートナーをひとりに限定、およびコンドームの使用を実行することで避けられる。

抗生物質の服用で10日程度で完治してくる。ただし、治療が遅れることで前立腺炎、精巣上体炎、子宮内膜炎などを引起こすことがあるので、早期治療が重要となってくる。
   
相談フォームにご記入の上ご相談下さい。
 
相談の方法
 メールのご相談は24時間承っています。
 問診標でご相談の場合は、メール相談より具体的になります。漢方フォームと同じです。
 午前9時~午後18時まで。日曜、祭日は定休日です。
 電話:
06-6695-2069
 FAXでも、ご相談を承っています。Fax:06-6695-2069
住所:大阪市住吉区山之内1丁目24番21号
 アクセス:南海高野線、我孫子前駅より徒歩3分 
 ご来店前にお電話下さい。