健康維持や予防なら民間薬で十分です。副作用もなくお茶代わりに安心して服用できます。
民間薬で病気の予防をしましょう。健康維持にお役立て下さい。
back
漢方と民間薬百科:大塚敬節著書(主婦の友社)
か行
61ゴマ胡麻(ゴマ科)

薬用部位:種子、ゴマ油

薬効:滋養強壮、結膜炎、ものもらい、麦粒腫、耳癤、外耳道の腫れ、指の腫れ、乳汁不足、のどの腫れ、のどのつまり、婦入外陰部のかゆみ、しらがの予防、凍傷、歯肉炎、歯ぐきの腫れ、痔核、毒虫刺され、魚、貝の中毒。
食事のときに、いろいろ料理して食べるとよい。

結膜炎
番茶を濃く煎じ、食塩をそのあとでゴマ油を一滴点眼する。

ものもらい
ものもらいは、できは始めると癖になって、あとからあとからできて困るが、膿の出たあとに、ゴマ油を二、三滴たらして置くと、根切れになる。

耳セツ
耳の穴の腫れものや、耳に虫が入ったときは、ゴマ油をたらしてやるとよい。

指の腫れ
指が腫れて痛むときは、ごま油を煮て、熱いうちに指をつけると、疼痛がが軽くなる。

乳汁不足
産後、乳の出が少ないときは、ゴマを多量に食べるとよい。

喉の腫れ、のどの詰まり
ゴマを炒って食べるとよい。

婦人外陰部のかゆみ
ゴマをかみつぶしてつけるとよい。

しらがの予防
毎日ゴマを食べていると、しらがを予防し、また、つやをを良くする。

ひび、しもやけ
ゴマを粉末にし、酒でといてつけるとよい。

歯肉炎
歯ぐきの腫れたときは、ごまを煎じた汁でうがいするとよい。

核いぼ
痔や、痔からの出血に、黒ゴマ20gを、水、酒それぞれ20gで二時間ほど蒸し、乾いてから布んで、黒い皮が落ちるほどもみ、その中に茯苓を粉末にしたもの20gを加え、蜂蜜で煉って、毎日少しずつ食べるとよい。

毒虫刺され
毒虫に刺されたときには、ゴマをかみ砕いてつけるとよい。

魚、貝の中毒
イカ、タコ、貝などにあたって苦しむときには、ゴマ油を飲むとよい。

不老長寿のゴマみそバター
不老長寿の目的で、上等の黒ゴマを炒ってからすりつぶし、これを蜂蜜と味噌で煉って、バターのかわりにパンにつけつ。甘みを好む人は、蜂蜜を多く、、甘みを好まない人は、味噌を多くする。黒ゴマの中には、色素を用いて黒くしているものもあるから、注意が必要である。
トップへ
大阪市住吉区山之内丁目番号コンドウ薬局06-6695-2069
コンドウ薬局の案内ご相談の方法サイトマップ