健康維持や予防なら民間薬で十分です。副作用もなくお茶代わりに安心して服用できます。
民間薬で病気の予防をしましょう。健康維持にお役立て下さい。
back
漢方と民間薬百科:大塚敬節著書(主婦の友社)
か行
24カワラヨモギ(キク科)


別名:茵陳蒿、ネズミヨモギ

薬用部位:花穂、葉、茎(いずれも夏から秋にかけて刈りとり、乾燥しておいたもの)

薬効:肝炎、黄疸、蕁麻疹、浮腫、歯肉炎、歯ぐきの腫れ

使用法
肝炎、黄疸、蕁麻疹、浮腫
 葉、茎の乾燥したもの10~20gを煎じて飲む。のどがかわいて小便の量の少ないときに用いると、よく効く。また、肝炎でからだがかゆいときには、煎汁で洗ってもよい。これらの病気に、漢方では、茵陳蒿湯、茵?五苓散などの処方として用いる。私はこれで、がんこなネフローゼをなおしたことがある。

歯肉炎
 煎じた汁を口にふくんでいるとよい。
トップへ
大阪市住吉区山之内丁目番号コンドウ薬局06-6695-2069
コンドウ薬局の案内ご相談の方法サイトマップ