健康維持や予防なら民間薬で十分です。副作用もなくお茶代わりに安心して服用できます。
民間薬で病気の予防をしましょう。健康維持にお役立て下さい。
back
漢方と民間薬百科:大塚敬節著書(主婦の友社)
か行
5カキドオシ連銭草

別名:カントリソウ、馬蹄草、連銭草、積雪草

薬用部位:全草花のあるときにとって、乾燥させて用いる。また、生のままで用いることもある

薬効:虚弱児、ひぜん疥癬、打撲、打ち身、糖尿病、腎臓炎、腎臓結石、胆石、唾石、下痢

使用法
虚弱児
神経質で、からだが弱く、よく下痢をしたり、かぜをひいたりする小児に、10~20gを一日量として、煎じて飲ませる。これは一種の強壮剤であるから、二年でも三年でもつづけて飲んだほうがよい。昔は、幼児のおくい染め茶わんや皿に、この草の絵がかいてあった。

疥癬、打撲
生の葉を揉んで、汁をつける。

糖尿病、腎臓炎
全草を煎じて、お茶がわりに飲む。私は、八味地黄丸の煎剤に、これを加えて、腎臓炎や糖尿病に用いている。

腎臓結石
先年、中国から来たある医学雑誌に、これが腎臓結石に効くという報告が出ていた。私はこれを、桂枝茯苓丸に加えて用い、結石をたおしたことがある。


下痢
大腸炎や赤痢などの下痢に、ゲソノショウコと甘草少しを加え、濃く煎じて、温かいうちに服用する。これは永田徳本の秘伝と伝えられている。
トップへ
大阪市住吉区山之内丁目番号コンドウ薬局06-6695-2069
コンドウ薬局の案内ご相談の方法サイトマップ