健康維持や予防なら民間薬で十分です。副作用もなくお茶代わりに安心して服用できます。
民間薬で病気の予防をしましょう。健康維持にお役立て下さい。
back
漢方と民間薬百科:大塚敬節著書(主婦の友社)
あ行
44エビスグサ(マメ科)

別名:決明子、ロッカクソウ

薬用部位;種子、葉

薬効:便秘、口内炎、鷲口瘡、宿酔、眼病、胃腸病、毒虫刺され、水虫、高血圧症

使用法
便秘
種子200g~300gを600㏄の水に入れ、半分以下にたるように濃く煮つめて、お茶がわりに飲む。濃く煮つめることが大事。また、これにゲンノショウコを加えると、いっそうききめが強化されるが、ゲンノショウコは、あまり長くせんじないほうがよいから、あとで入れるようにする。

口内炎、鵞口瘡
生の種子を、外皮が破れて粘りけのある、濃い紅褐色の液になるまで、よく煎じて、その汁でうがいをする。

二日酔い
種子を濃く煎じた汁を飲む。大酒のあとでこれを飲んでおくと、二日酔いをしないという人もある。

眼病
種子を煎じた汁で目を洗うと、目の疲れがとれ、充血を去る効がある。これを常用していると、視力が衰えたいという説もある。

胃腸病
胃腸が弱くて便秘の傾向のある人は、種子、葉とも煎じて、お茶がわりに飲むとよい。

毒虫刺され
生の葉をしぼって汁をとり、これをつけるとよい。

水虫
生の葉、または生の実をアルコールにつけ、その浸出液に少量のグリセリンを加えて、患部につけると、特効があるといわれている。

高血圧症
種子とドクダミそれぞれ10gを、煎じてお茶がわりに飲む。

注意
ハブ茶として市販されているものには、エビスグサの種子(決明子)と、ハブソウの種子(石決明)とがある「私はエビスグサの種子を用いているが、ハブソウの種子にも同様の効があるといわれている。
トップへ
大阪市住吉区山之内丁目番号コンドウ薬局06-6695-2069
コンドウ薬局の案内ご相談の方法サイトマップ