特殊金属の取り扱い
アダマンタイト
白または透明の金属です。非常に高い硬度を持っており、完全精製されたオリハルコンですら破壊するのは困難です。
現在のアレクラスト大陸の精製方法では、まったく加工できませんが専用の精製方法を用いれば短時間で加工する事が可能です。ただし、精製方法を知っている人物はほとんどいないでしょう。
通常では炎に弱いと言う弱点を持っています。
基本的に打撃力(防御力)+10となります。
また、刃のついた武器でもアダマンタイト以外の金属鎧のクリティカル値変化は無視でき、防具はアダマンタイト以外の打撃武器のクリティカル値にも+1されます。
オリハルコン
非常に硬く軽い金属です。ある種の魔力を与えることにより、この金属自体に浮遊効果が発生します。
現在のアレクラスト大陸の精製方法では、まったく加工できません。また、精製が不充分だと簡単に砕けてしまいます。
完全に精製できれば、必要筋力1/2、打撃力(防御力)+5となります。
また、刃のついた武器でも銀以下の硬度の金属鎧のクリティカル値変化は無視でき、防具は金属鎧の回避力修正が無くなります。
クレリア
神の祝福を受けた金属です。持つ能力や効果はさまざまで、使用者を限定されることもあります。(光に属す信者、闇に属す信者専用、五大神、六大神専用、各神の信者専用などもあります)
ミスリル銀
SW完全版参照
金
基本的に装飾用で戦闘用に使用されることはありません。
銀
SW完全版参照
良鉄
鉄鉱石の中でも良質な物を超高温で精製したもの打撃力に+1~+5のボーナスを得ることができます。
ブレードやナギナタの材質は良鉄の中でも最高のものです。
現在のアレクラスト大陸のほぼ全域で、この超高温の精製工法は使用できません。
隕鉄
隕石より採取した鉄を精錬した物でマナに関係する魔法や効果を弱める特性を持ちます。
この効果を得られるのは、ごく一部の隕石(鉄隕石)だけです。
鉄(鋼)
SW完全版参照
青銅
今では、武器や防具として使われなくなった金属です。耐食性に優れており加工が容易なため装飾などに使用されることもあります。
蛮族などの武器が青銅製であることもあるでしょう。
アルファ氏追加データセンターに戻る。
冒険者の酒場に戻る。
グループSNEの世界に戻る。
夢織時代への扉に戻る。