「ヒロ」のこと


仕掛けの長さの単位に「ヒロ」というのがある。長さの単位は身体の一部を基準にしたものが多いが、ご存じのように1ヒロは両腕を軽く伸ばした時の長さのこと。

最近の釣り雑誌では1ヒロ=約1.5mという換算で、ヒロという単位を表記していないところも出てきている。

ハネ釣りをしていると、朝一番に釣った人に決まって聞くのが「釣ったタナ、いくつですか?」
ハネはその日の遊泳層が決まっていて、日によって微妙に変わる。その日の釣れるタナを知ることが釣果に直結するわけだ。

即座に「3ヒロ!」とか「4ヒロ半」とか元気よい答えが返ってくるわけだが気をつけたいのは、その本当の長さがどれぐらいかである。

両腕を軽く伸ばした長さがその人の1ヒロだから、背格好の大小で、おのずと長さに差が出てくる。

ベテランになると、そのあたりも考慮に入れて「あの背格好の3ヒロだから…」と、自分のヒロに換算して仕掛けを手直ししたりする。

中には「4つチョイ」とか「3つ手前」「2つ強」とか言うのもあって、「おいおい、その“チョイ”とか“手前”とかいうのはどれくらいやねん?」と突っ込みたくもなる。

まあ、魚だってメジャー持って「よーし、今日は3ヒロちょいのところを泳ごう!」なんてやってるわけないから、あまり神経質になることもないのだが。



INDEXNEXT

Copyright(C) SunPlus All Rights Reserved. 企画制作・著作/武富純一[メール]