説明:
3次元各軸の大きさ・向きを表現できる折れ線軸を描く。
目盛総数と目盛間隔で軸の大きさを決める。
引数22と引数4〜6は3次元回転の方式と角度を設定する。
3D線軸は最大6本の単軸で構成されるが、個々の単軸の表示と非表示は引数15「表示軸(123456)」の設定で決められる。引数15「表示軸(123456)」は最大6桁の正整数で、また各桁も1〜6の正整数でなくてはいけない。各桁の1〜6の意味は次の通り:
  1:XZ面上X軸を表示    4:XY面上X軸を表示
  2:XZ面上Z軸を表示    5:YZ面上Z軸を表示
  3:XY面上Y軸を表示    6:YZ面上Y軸を表示
引数13「引出距離」の設定で離れて各単軸を表示できる。
引数12で引出方向を、引数18〜20で目盛線向きを調整可能。
引数21「軸文字(1=有り,0=無し)」で目安としてどれがどの軸かを示すことができる。
回転角α、β、γは内部で初期角度 α = -30°、β = 30°、γ = 0°を持っている。

部品パラメッタ:

No引数見出し値範囲
1 座標系番号1〜9999
2 基点座標X0
3 基点座標Y0
4 鉛直軸回転角α±360゚
5 水平軸回転角β±360゚
6 画面軸回転角γ±360゚
7 X軸目盛総数>=0
8 X軸目盛間隔>=0
9 Y軸目盛総数>=0
10 Y軸目盛間隔>=0
11 Z軸目盛総数>=0
12 Z軸目盛間隔>=0
13 引出距離
14 引出方向±1±1
15 表示軸(123456)123456
16 目盛線(1=有り,0=無し)0〜1
17 目盛線長さ
18 X目盛方向±1±1
19 Y目盛方向±1±1
20 Z目盛方向±1±1
21 軸文字(1=有り,0=無し)0〜1
22 3D回転方式: 0〜20〜2
return