苔質
back

舌質とは舌体とも言い、神経・血管を含む筋肉の組織のことである。舌質の視診は主に舌色・舌形・舌態の三つを観察します。
 
薄苔 潤苔 厚苔
舌色:淡紅色・苔色:薄白苔・舌形:歯痕
苔色・苔状は正常だが、淡白舌・歯痕により気虚。
益気和中
補中益気湯、参蘇飲など
舌色:白苔・苔色:白色・舌形:正常
舌色、舌形は正常だが、白苔・潤苔から脾胃虚弱による痰飲内聚
温中化痰
人参湯合苓桂朮甘湯など
舌色:淡白舌・苔色:白苔・舌形:やや肥大舌
淡白舌・やや肥大舌は気虚、白厚苔は痰飲を意味する。陽気不足が運化作用を失調させて痰飲内停。
通陽散寒化飮
人参湯、茯苓飲など
 
燥苔 少苔 無苔(鏡面舌)
舌色:紅舌・苔色:白苔中に微黄苔・舌形:正常
紅舌・微黄苔・乾燥苔により、外邪が裏に入り化熱して招いた津液不足の初期状態。
傷津潤燥
麦門冬湯(肺燥)、潤腸湯(腸燥)、当帰飲子(皮膚乾燥)など。
舌色:紅舌・苔色:やや黄苔・舌形:舌面中央に裂紋
紅舌・やや黄苔により裏熱内聚、裂紋・少苔により裏熱傷津。
養陰生津
滋陰降火湯、麦門冬湯
舌色:紅舌・舌形:裂紋
紅舌により裏熱、裂紋から裏熱による傷陰、無苔は更なる陰津大傷の状態
養陰生津
滋陰降火湯、六味丸