第7回大連ITクラブ例会報告

第7回大連ITクラブ例会 議事録
2003.9.19
記 大連松下通信軟件工程有限公司(DLMSE)
                         田中哲治

【実施時期】2003年9月11日(木)
【時  間】16:00~18:00
【場  所】大連松下通信軟件工程有限公司(DLMSE)研修室
【 参加者 】ゲスト、6名(三社)、  会員、17名(14社)

【内  容】時系列に従って、下記に示す。
1.16:00、ご挨拶 牛島会長
     -9/26~29、国際ソフトウェア交易会のお誘い
-(池田所長)9/27開催、神奈川県-遼寧省主催イベントの参加者募集

2.16:15、国際科技交流中心との交流懇談会
     -テーマ;日中ソフトウェア開発‘合作’の課題と提案
       *永佳電子;姚曙光副総経理(スタッフ;金長城SE、崔海カメラマン)
        提案:Japanese-Chinese言語により、日本語の理解できない優秀な
SEを日本業務に適応させる方法の研究と実践。(日本業務100%)
       *中軟軟件;王暁斌総経理
        提案:日本のSEを中国に駐在させ、中国のSEを日本に駐在させて
開発作業の効率を上げる方法で対応。(日本業務、100%)
       *中聯電脳;江洪波総経理(通訳;田平)
        提案:日本マーケットの要求を受け入れる持ち株会社を作り、傘下の
複数会社が資源を共有する。持ち株会社は日本市場とのコミュニケー
ション、品質管理、進捗管理、社員研修に責任を持つ。まだ、構想の段階。
〔日本業務、15%、中国業務、40%、その他〕
*質疑応答;
*名刺交換および雑談会

3.17:50、新入会員の自己紹介
     -小松本通夫氏、日本IBM Fulfillment Service(株)、取締役(非駐在)
     -太田 幸夫氏、  同上           、PM(駐在)
     -劉 楽斌氏、 大連共創軟件有限公司、総経理
4.18:00、松下通信軟件工程有限公司の紹介
     -DVDによる携帯電話生産基地の紹介

5.18:10、連絡事項、 三上副会長
     -8月、日本で開催された中国人技術者の招聘活動について
       (松下通信軟件、中軟軟件、大連メタテクノその他で採用内定者があり、
  多大の収穫があった)

【懇親会】
  場  所:日本料理 「松」
         軟件園科技大厦から歩き大連理工大北門を通り過ぎて、左前方の坂道
 を下ると右手にある。(徒歩約5分)
         定食が20~30元で種類が数多くある。味、ボリューム共によし。
時  間:18:20~20:00
参加者 :9名(希望者のみのお月見懇親会)

【次回案内】
幹事会社:大連広衆科技咨[言旬]有限公司 岡田副社長
日  時:懇親会で10月23日(木) 16:00~18:00
場  所:大連科技広場A座2005-2006(黄河路のカルフールの向かい)
連絡先き:Tel 451-9384

以上

Created on 2003/09/30. Last update on 2003/09/30.